■TOPページ
■建設業の種類
■大臣許可と知事許可
■特定建設業と一般建設業
■専任技術者国家資格
■5つの許可要件
■申請に必要な書類
■手続きの流れ
■費用
■特定商取引法に基づく表示
■プライバシーポリシー
■お問い合わせ・お申し込み
■サイトマップ
■リンク
※個人情報等の取扱いについて
行政書士法第12条より、厳しく守秘義務が課せられており、当事務所でも徹底しておりますのでご安心下さい。
|
|
◆ 新規建設業許可申請手続きの流れ

@ |
ご面談にて、おもに許可取得要件についての確認をおこないます。
(この時点では料金は発生しませんのでお気軽にご相談下さい!)
|
A |
申請日当日までに提出書類への押印をいただき、その際に申請手数料及び当事務所報酬をお支払いいただきます。
その後に管轄の土木事務所へと申請代行をおこないます。
|
@〜Aまでにかかるお時間は、お客様の都合や条件にもよりますので一概にはいえませんが一週間以上あれば十分です。(過去最短は平日3日です。)
|
B |
申請書提出後に土木事務所より営業所調査日時についての連絡があります。
営業所調査当日は、当事務所も立会いますのでご安心下さい。
(立会いに都合つかない場合には十分に打ち合わせをおこないます。)
|
C |
営業所調査日より概ね2ヵ月後に建設業許可取得となります。
許可の通知は当事務所にきますので、当事務所からお客様にご連絡を申し上げます。
|

|